與五澤 憲一(よごさわ けんいち)
最新記事 by 與五澤 憲一(よごさわ けんいち) (全て見る)
- イノバース ブロガー養成講座 受講生の声 - 2019年10月28日
- 視聴者維持率の伸ばし方|YouTubeの再生数と広告収入を稼ぐ方法とコツ - 2019年9月25日
- YouTubeに今参入しないと手遅れになってしまう理由:時代の波の乗ろう - 2019年9月24日
ライターさんのお仕事は、「1文字」で決めるのが一般的です。
たとえば、1文字1円で考えると、1,000文字書けば、1,000円稼げるイメージです。
そのため、主婦やサラリーマンの方であっても、在宅の暇な時間で作業できるので人気の副業になります。
しかし、初心者の場合、ライターの相場は1文字0.5円を下回ることもよくある話です。記事を書くという「作業」しかできないため、大金を得られるほどの報酬に見合わないからです。
中には、1,500文字書いて300円などの案件もあります。
在宅でできるとはいえ、これでは割に合わないですよね^^;
その一方で、1文字10円で記事を執筆する主婦の方もいます。
つまり、1,500文字書くだけで「1万5,000円稼げる」ということです。さらにその上には、文字数カウントではなく「1記事10万円」を超える単価で書く主婦のライターもいるほどです。
お同じ労力であれば、絶対に高単価の方がいいですよね。
では、なぜこれだけ単価に違いがあるのでしょうか? これは単純に、「質の高い記事を書けるかどうか」だけです。
質の高い記事を書けることがブログビジネスに求められる技術
ここでいう「質の高い記事」とは、次の2つの条件を満たす文章のことを指します。
- Googleに評価されてアクセスを集められる
- ユーザーに共感されて人を行動させられる
これはブログで集客をしたり稼いだりするために必要なスキルです。
それができるだけで、同じ1,500文字の記事であっても、
- 300円しか稼げない人
- 1万5,000円も稼げる人
に分かれてしまいます。
50倍ものお金を支払ってでも、記事作成を依頼されるライターさんはあらゆる会社から引く手数多です。
技術が上がれば、さらに単価を上げても依頼が殺到します。


ブログビジネスは記事を書くことは「目的」ではなく「手段」
高単価のライティングのお仕事を受注するためには、考え方を大きく変える必要があります。
ブログ初心者に多く見られる残念なところは、ブログ記事を書くことが「目的」になってしまっていることです。
そのため、作業としてコンテンツを作成してしまい、誰にも読まれないゴミ記事が完成してしまいます。
しかし、ブログ記事は集客をしたり成約させたりするための「手段」にすぎません。
これを理解して取り組まなければ、質の高い記事を書けるようにはなりません。「アクセスを集めたい」「お金が欲しい」といった自分本位の考えを一度捨てて、読んでくれる人に「ためになった!」と思ってもらえるような質の高いコンテンツ作成を心掛けていきましょう。
これができるようになれば、悩んでいる人から検索されるようになり、あなたが書いた記事が集客の手段になります。
質の高いブログ記事さえ書ければ、単価は言い値で上げられる
たとえば、文字単価を2倍にしても、発注してくれる人が半分以下にならなければ、同じ労力で
時間を増やせます。
労力は変わらないのに、単価がどんどん上がっていくからです。
つまり、「たくさん稼げるようになる」と同時に、「自由な時間も増えていく」という良いサイクルに入るのです。
自由な時間に新しいビジネスを始めれば、報酬は雪だるま式に増えていきます。
また、稼いだお金で外注したり従業員を雇ったりすることも可能です。
「労働することなく稼げる仕組み」が出来上がり、お金と自由な時間がさらに増えていくイメージです。
技術がない人は、たくさんの仕事をこなし、忙しくなるだけで稼げません。少し稼げたとしても、自由な時間がなくなり、「貧乏暇なし状態」になってしまうのです。
全ての仕事を自らこなしてしまう個人事業主の方によくあるパターンです。
そうではなく、文章スキルを向上させて「最小の労力」で「最大の売り上げ」の達成を目指してください。
質の高い文章が書けるようになれば、「お金」と「自由な時間」の両方を手に入れられるようになります。
お金だけある人はたくさんいますが、そのほとんどが自由な時間がありません。
これでは、お金を稼いでも家族との時間や自分のやりたいことができないので意味がありません。
その点、質の高い記事が書ければ、両方手にすることができます。それだけ、質の高いブログ記事の文章を書ける技術は素晴らしいものです。
無意味に記事を量産する考えを捨てて、質の高い記事を書けるようになりましょう。
そして、大きく報酬を稼ぎながら、自由な時間も増やして一度しかない人生を有意義に過ごせるようにシフトしていきましょう。
まとめ
ブログ記事を正しく書けるようになることは、「一生物のスキル」であるといえます。
実際に、僕は特別なことをしているわけではなく、「文章を書いているだけ」です。あなたが今読んでいるこの記事がまさにそれです。
ブログで稼げている人は、例外なく質の高い文章を書くことができます。
当サイト(イノバース)で販売中の添削ファイルでは、「ライターとして一生生活に困らない技術を身につけられる内容」になっています。
それをご自身のブログで実践すれば、ほったらかしで集客をして稼いでくれる仕組みになります。
もし、添削ファイルのサンプルを見ていない場合、以下よりご覧ください。
販売中の添削ファイルでは、さらに細かく添削をされている記事が10パターン用意されています。
あなたが運営されているジャンルに当てはめて応用して、文章で稼ぐ技術を身につけてください。
↓↓↓ 次のページ ↓↓↓