與五澤 憲一(よごさわ けんいち)
最新記事 by 與五澤 憲一(よごさわ けんいち) (全て見る)
- 個人ブログはオワコン?2019年も確実に成果を上げるための2つの条件 - 2019年1月7日
- たった1記事で10万円収入を得る主婦ライターのブログの書き方とは - 2018年9月30日
- ブログにアクセスがあるのに儲からない人は記事の書き方を直そう - 2018年9月30日
初心者がよく考えることとして、「アクセスがあれば稼げる」と思う人は多いです。
ただ、ブログ運営をされている人からの相談で、「アクセスがあるのに成約しない」といった悩みを抱える人は驚くほどたくさんいます。
僕もブログを始めたときは、「アクセスを集められれば集客できるし、収益化も可能」と考えていました。
しかし、ブログはアクセスを集めるだけでは稼げません。
「集める人の種類(ターゲット)」を考えなければ、成約率が著しく低下するからです。
たとえば、ダイエットサプリを売りたいのに、「車の記事」を書いてアクセスを集めても売れないことはわかりますよね。
そうではなく、ブログであっても、お金を稼ぐことはビジネスなので、「誰を集めてどんな行動をしてもらうのか?」を考える必要があります。
商品やサービスに興味がある人を集められれば、たとえアクセスが少ないとしても簡単に成約するのです。
このページでは、「少ないアクセスで最大の売上を達成する方法」を紹介させていただきます。ブログ運営の本質は、アクセスを集めることではなく、成果を上げることだということをここで学んでください。
売れないブログは「集めるべき人」を大きく間違えている
これはリアルビジネスでも多いですが、「人がたくさんいる所に出店すればお客様が来て儲かる」と考えて起業してしまう人は驚くほどたくさんいます。
たとえば、田舎の田んぼ道で商売をするよりも、都心部の人通りが多いところでビジネスをした法が儲かると思いますよね。
しかし、人が多いからといって、その人の店に興味を持ってもらわなければ誰も入ろうとは思ってくれません。
それどころか、その存在にすら気づかれないパターンがほとんどです。
たとえば、東京都渋谷区は大勢の人がいて、たくさんの店があります。
ただ、「どこに何の店があるのか?」という質問に答えられる人は少ないです。興味があったり、普段からの行きつけでなかったりする限り記憶にすら残らないからです。
つまり、どれだけ人がいても、興味がある人を集められなければビジネスが成立しないということです。
残念なことに、ほとんどの人は「人がいれば売れる」と勘違いをしています。
しかし、「誰を集めるのか?」を考えない限り、全く売れません。
前述の通り、扱っている「商品」や「サービス」に興味がある人以外を集めても、関心を示さないからです。


逆を言えば、サプリに関心のある人を集客できれば、少ないアクセスでも成約することがわかりますよね。
ブログ運営では、「アクセス数」ではなく「誰を集めるのか」を常に考えるようにしましょう。
ビジネスは「誰に」「何を売るのか?」を考えるところから始まる
ひとえに「ビジネス」といっても、多くの種類があります。
これを「ネット」に絞っても、以下のように分類分けができます。
- 物販
- 情報販売
- セミナー
- アフィリエイトなど
他にもさまざまな種類がありますが、全てのビジネスで共通して言えるのは、「何かしらの商品やサービスを販売しなければならない」ということです。
商品が売れなければ、どれだけ集客をしようが、どんなに制作費をかけようが利益を出すことは不可能です。
それどころか、広告費をかけている場合は赤字になってしまいます。
もちろん、ビジネスを行う上で、
- 売れる商品、サービスを扱う
- あるいは作成する
ことは重要です。
いかなるビジネスにおいても、売れる商品があってはじめて、成功のためのスタートラインに立つことができます。
当たり前ですよね。
ただ、初心者は
- 素晴らしい商品
- 申し分ないサービス
があれば、「勝手に売れていく」と致命的な勘違いをしています。
しかし、「集める人(ターゲット)」を間違えている限り、絶対に売れません。
たとえば、「ダイエットをしたい人」を集めて、ジャンクフードを売ろうとしているイメージです。
- 欲しいと思ってくれない
- 興味がない人
上記の人をどれだけ集めても、ものを売ることはできません。
だからこそ、「誰をターゲットにするのか?」を常に考える必要があるのです。
ブログは欲しい人を集めるから簡単に物が売れていく
多くの人は、「ターゲットを曖昧にした状態」でビジネスを始めてしまいます。
つまり、「誰でもいいから買って欲しい」「誰かが利用すれば構わない」と思っているということです。その結果として、関係ない人(アクセス)を集めることにとらわれてしまうのです。
しかし、これではうまくいきません。
たとえば、「月1万円を目指すネットビジネスの始め方」という商品があったとします。
これを販売したいのであれば、ビジネス初心者にターゲットを絞って集客すれば売れやすいでしょう。
しかし、この商品を大企業の社長に売ろうとしても売れませんよね。
逆に、「たった1通のFAXDMで新規クライアントを10件獲得するセールスコピーの書き方」という商品だったらどうでしょうか。
法人や自営業をされている方などには売れやすいでしょう。
しかし、今度は逆にビジネス初心者にはなかなか売れません。
なぜなら、「セールスを学んだところで売る商品もないし、集客ができなければ意味ないでしょ」と思うからです。それ以前に、必要性を感じることすらできないかもしれません。
最後に、「バストが3サイズアップするという商品」があったとします。
当然、この商品を欲しがるのは「胸が小さくて悩んでいる女性」ですよね。間違えても「男性に売ろう!」とは思わないはずです。
このように、全く同じ商品を売る場合も、「誰をターゲットにして集めるのか?」を考えなければいけないということです。
ブログも同じように、これを意識できるかどうかで結果が大きく変わってきます。
そのため、「アクセスがあれば稼げる!」といった考えを捨てて、あなたのお客様になってくれる人だけを集客することに注力していきましょう。
まとめ
ビジネスで一番重要なのは「何を売るのか?」を考える前に「誰に売るか?」を明確にしておく必要があります。そして、ブログ記事を書く際は、常に「集めるべきターゲット」に向けて言葉を選ばなければいけません。
当サイト(イノバース)で販売している「実際の添削ファイル」では、書き方だけでなく、ターゲットに対する視点や考え方も学ぶことができます。
「ブログで自動集客を実現したい」「アフィリエイトで自動収入を得たい」と考えるのであれば、必須のスキルです。
冒頭でお話しした通り、アクセスがあるのに成果が出ないのは、集めるべき人を間違えているだけです。
ターゲットを意識することさえできれば、「あなたから商品やサービスを購入したい人」だけを集められるようになります。
そうすれば、「簡単に商品やサービスが売れていくこと」を実感できます。
あなたが扱う商品やサービスに対して、「欲しい人を集める」ことを意識して実践していきましょう。
以下のコンテンツでは、正しい記事の書き方の添削ファイルを無料で公開しています。成果の出るブログ記事の書き方として、参考にしていただけますと幸いです。
次のページでは、「1記事10万円で書く主婦ライターの話」を紹介させていただきます。
正しいコンテンツを作成できるようになれば、あなたが書いた記事に対して高額の報酬を獲得できるようになるのです。
真っ当なブログ記事を書ける人は、それだけの価値があります。
成果の出るブログ記事の書き方をマスターして、一生もののスキルを身に着けていきましょう。
↓↓↓ 次のページ ↓↓↓