最新記事 by うぃる(ブロガー) (全て見る)
- 検索上位を取って終わりでないブログ戦略|コンテンツマーケティングの神髄 - 2019年11月22日
- 好きなことをブログに書いて1年で月間収益10万円を達成した主婦の話 - 2019年9月19日
- ブロガー・YouTuber・経営者などジャンル問わず誰もが稼げる最強のコミュニティ - 2019年8月29日

今回のラジオは、kokoroさんからいただいたリクエストをもとに【毎日記事を書いても読まれない理由】にお答えさせていただきます。
リクエストありがとうございます!
頑張っても成果が出ない時に、あなたは何を感じますか?
「こんなに頑張ってるのに…」と感じるのであれば、ブログを諦めましょう。
その方が楽になれます。
誰でも始められるブログですが、
収益を稼ぐとなると、その道のりは遠く険しいです。
ブログで収益を得られるかどうかに
「あなたが頑張ったか」は関係ありません。
大事なのは「価値のある記事を書いているか」のみです。
毎日継続して作業をしていても
インプットが足りていなくて知識が乏しければ「有益な記事」は作り出せず、
ただただ「ゴミ記事」を量産するだけになってしまいます。
お金とは、何もないところから湧いて出てくるわけではありませんよね。
あなたが得るお金は、ほかの誰かが払ったお金です。
ブログでも、その仕組みは同じです。
あなたの記事を見て、心を動かされた人が
商品やサービスを購入することでお金を得られるのです。
AdSenseのようなクリック型広告も
「あなたの記事がきっかけで、広告に興味を持たせられた」ことで
広告主から感謝されてお金が支払われる仕組みです。
まずは「記事を書くと、どこからともなくお金が湧いて出てきて手に入る」なんてイメージを捨てましょう。
店頭に並んでいる商品の中から、魅力の無い物をわざわざ選びますか?
お店側も、魅力が無い商品を店頭に並べますか?
あなたの記事が読まれない理由とは、つまりはそういうことです。
今日のラジオを聞いて
「成果を出すための記事を書く」とはどういうことなのかを
正しく身につけていきましょう。

イノバースのビジネスお悩み相談室:メインパーソナリティ

アウトプットを習慣づけよう!
ラジオを視聴後、
- 新たな気づき
- あなたの心に残ったこと
を以下のコメント欄にて、
感想をアウトプットしてください。
「いい話を聞いた」というままでは、
成長するのは難しいからです。
学んだことを発信することは、
「完璧に理解」をして、人に伝えられるように
腑に落とさなければ「正しい学習」とは言えません。
あなたのコメントを見るだけで、他の方が
「理解できた」と思ってもらえるような
感想を書いてみてください。
コンテンツ作成はこれと同じように、
学んだことをブログで発信をしていきます。
せっかくの機会なので、一つずつ、
こなしていきましょう!
面倒であることは間違いありませんが、
確実に理解をしていただき、成果を出していただくために
必須となるため、何卒、ご協力をお願いいたします。