最新記事 by うぃる(ブロガー) (全て見る)
- 検索上位を取って終わりでないブログ戦略|コンテンツマーケティングの神髄 - 2019年11月22日
- 好きなことをブログに書いて1年で月間収益10万円を達成した主婦の話 - 2019年9月19日
- ブロガー・YouTuber・経営者などジャンル問わず誰もが稼げる最強のコミュニティ - 2019年8月29日

今回のラジオは、初心者がやりがちな【複数のブログ運営】にまつわるお話です。
「ブログを複数持っているけど、どれも上手くいきません…」
そんな悩みをたびたび耳にします。
なぜ上手くいかないのか、あなたは想像できますか?
「複数持っているけど上手くいかない」
この考え方自体がそもそもの誤りです。
「複数持っている”から”こそ、上手くいかない」のです。
ブログの伸ばし方・記事の書き方が正しく身につけば、
同じことをするだけで第2・第3のブログも簡単に伸ばせます。
しかし、知識や技術が身についていない状態では、
アクセスも収益も生まない、いわば「ゴミ記事」を積み上げているに過ぎません。
それに加え、ブログが複数あれば
1つのブログに費やせる時間の割合は当然減ります。
初心者はまず、1つのブログに集中し
その中で、様々な手法を試してみることが成功への近道です。
再現性のあるノウハウを身につけ
「このやり方をすれば上手くいく」と確信できてからでないと、
新しいブログを作っても何も起きません。
「成功しているブロガーさんが複数のブログを運営しているから」
このような思考停止状態で上辺だけをすくい取って真似をしても
求める結果は得られません。
ブログで成果を出したいのであれば
まずは1つのブログを形にしていきましょう。
実際に複数のブログで成果を出している人の考え方を知りたければ、
今日のラジオを参考にしてみてください。

イノバースのビジネスお悩み相談室:メインパーソナリティ

アウトプットを習慣づけよう!
ラジオを視聴後、
- 新たな気づき
- あなたの心に残ったこと
を以下のコメント欄にて、
感想をアウトプットしてください。
「いい話を聞いた」というままでは、
成長するのは難しいからです。
学んだことを発信することは、
「完璧に理解」をして、人に伝えられるように
腑に落とさなければ「正しい学習」とは言えません。
あなたのコメントを見るだけで、他の方が
「理解できた」と思ってもらえるような
感想を書いてみてください。
コンテンツ作成はこれと同じように、
学んだことをブログで発信をしていきます。
せっかくの機会なので、一つずつ、
こなしていきましょう!
面倒であることは間違いありませんが、
確実に理解をしていただき、成果を出していただくために
必須となるため、何卒、ご協力をお願いいたします。