與五澤 憲一(よごさわ けんいち)
最新記事 by 與五澤 憲一(よごさわ けんいち) (全て見る)
- イノバース ブロガー養成講座 受講生の声 - 2019年10月28日
- 視聴者維持率の伸ばし方|YouTubeの再生数と広告収入を稼ぐ方法とコツ - 2019年9月25日
- YouTubeに今参入しないと手遅れになってしまう理由:時代の波の乗ろう - 2019年9月24日

今回のラジオは、jujucoさん(@haruo_nz)からリクエストをいただきましたので、【メールマガジンの準備と運営について】というテーマでお話をさせていただきます。
ブログをやっている方の中で、
メームマガジンを配信されている方は
今でもたくさんいます。
このビジネスモデルを
【リストマーケティング】
と呼びます。
ただ、中には、
「メルマガなんて流行らないでしょ」
「時代遅れでしょ」
と考える人も多いですね。
しかし、メルマガは今でも有効かつ強力です!
実際に、あらゆるビジネスをされている方の中でも、
「リストが最強」と言う人は多いんですよね。
ブログは基本「待ち」ですが、
メルマガは「攻め」ができるからです。
つまり、メッセージを直接
送ることができるということですね。
実は、攻めはメルマガだけではなく、
- LINE@
- DM
- FAX DM
なども同じ考え方ができます。
今回のラジオでは、「メルマガの活用法」の
ヒントをお話させていただきました。
ビジネスにお役立ていただけますと幸いです!

イノバースのビジネスお悩み相談室:メインパーソナリティ

アウトプットを習慣づけよう!
ラジオを視聴後、
- 新たな気づき
- あなたの心に残ったこと
を以下のコメント欄にて、
感想をアウトプットしてください。
「いい話を聞いた」というままでは、
成長するのは難しいからです。
学んだことを発信することは、
「完璧に理解」をして、人に伝えられるように
腑に落とさなければ「正しい学習」とは言えません。
あなたのコメントを見るだけで、他の方が
「理解できた」と思ってもらえるような
感想を書いてみてください。
コンテンツ作成はこれと同じように、
学んだことをブログで発信をしていきます。
せっかくの機会なので、一つずつ、
こなしていきましょう!
面倒であることは間違いありませんが、
確実に理解をしていただき、成果を出していただくために
必須となるため、何卒、ご協力をお願いいたします。