與五澤 憲一(よごさわ けんいち)
最新記事 by 與五澤 憲一(よごさわ けんいち) (全て見る)
- イノバース ブロガー養成講座 受講生の声 - 2019年10月28日
- 視聴者維持率の伸ばし方|YouTubeの再生数と広告収入を稼ぐ方法とコツ - 2019年9月25日
- YouTubeに今参入しないと手遅れになってしまう理由:時代の波の乗ろう - 2019年9月24日

今回のラジオは、「なおひこさん」からのリクエストで【僕たちが人生を変えた書籍や言葉】を紹介させていただきます。
なおひこさんからのリクエスト
與五澤さん、うぃるさん、こんにちは。
毎日ラジオ楽しく聴かせて頂いています。
ボクは最近、ブログのタネになればと思い、空き時間に読書をするようにしているのですが、お二人のおすすめの書籍が知りたいです。
先日おすすめされていた動画2.0のようなビジネス書に限らず、「この本を読んで価値観や人生観が変わった」など、ジャンル問わずお聞かせいただければ嬉しいです。
リクエストありがとうございます!
結論から申し上げますと、書籍を読むだけでは人生は変わりません。人生は他人に変えてもらうのではなく、自分自身で切り開いて変化させていく必要があるからです。
ただし、書籍は僕たちに人生を変える大きなヒントを与えてくれます。
僕(よごさわ)の考えとしては、「ビジネス書だけに限らずに本は読んだ方が良い」と考えております。勉強はもちろんですが、著者の人生の結論や考え方などを、一冊の本で学ぶことができるからです。
当たり前ですが、全員自分自身の人生を生きているので、他の人の価値観に触れることは少ないですよね。
一方、書籍であれば書いた人がこれまで歩んできた人生やヒントになる手法などが一冊の本にまとめられています。それを書籍を読むことで触れることができることに僕は大きな価値を感じています。
たとえば、王道な書籍ですが「思考は現実化する」や「七つの習慣」は全員が必ず読んでおいた方が良いといえるほどの良書です。仕事に対する情熱や考え方、そして人生単位で学べることがたくさんあるからです。
また今回のラジオでは、「僕の人生を大きく変えた言葉」もご紹介させていただいております。
ご自身でビジネスをやられている、あるいはやりたい人はもちろん、そうでない方もこの考え方ができればストレスがなくなり人生を大きく変えるきっかけになっていきます。
思考停止状態から抜け出せるようになるため、ぜひ今回のラジオでの内容を参考にしていただけますと幸いです!

イノバースのビジネスお悩み相談室:メインパーソナリティ

アウトプットを習慣づけよう!
ラジオを視聴後、
- 新たな気づき
- あなたの心に残ったこと
を以下のコメント欄にて、
感想をアウトプットしてください。
「いい話を聞いた」というままでは、
成長するのは難しいからです。
学んだことを発信することは、
「完璧に理解」をして、人に伝えられるように
腑に落とさなければ「正しい学習」とは言えません。
あなたのコメントを見るだけで、他の方が
「理解できた」と思ってもらえるような
感想を書いてみてください。
コンテンツ作成はこれと同じように、
学んだことをブログで発信をしていきます。
せっかくの機会なので、一つずつ、
こなしていきましょう!
面倒であることは間違いありませんが、
確実に理解をしていただき、成果を出していただくために
必須となるため、何卒、ご協力をお願いいたします。
リクエスト回答ありがとうございます!
マンガでも見る視点によって「人に伝えるための学び」になるんですね。
確かに人気のマンガは、人を惹き付ける魅力があるから人気だと思うので、「何がそうさせるのか」を意識して読むとまた違う風に感じることが出来るのかなと、感じました。
何をするにしても、意識をどこに持っていくかは大切ですね。
ご紹介された本のタイトルは聞いたことがあり興味があったので、これを機会に読んでみます。
ありがとうございました。