與五澤 憲一(よごさわ けんいち)
最新記事 by 與五澤 憲一(よごさわ けんいち) (全て見る)
- イノバース ブロガー養成講座 受講生の声 - 2019年10月28日
- 視聴者維持率の伸ばし方|YouTubeの再生数と広告収入を稼ぐ方法とコツ - 2019年9月25日
- YouTubeに今参入しないと手遅れになってしまう理由:時代の波の乗ろう - 2019年9月24日

今回のテーマは、前回に引き続き
【日常をコンテンツ化して収益につなげる方法】
です。
その中でも、日常の生活をブログに書いて稼いでいく具体的な方法です。
たとえば、月5万円を確実に稼いでいくためには、
はじめの一歩となるお金を稼ぐ経験が必要です。
それが10円だとしても、これを実現できる人は小さな成功体験ができるので
「どうやったらうまくいくのか?」が肌感覚で分かるようになってきます。
今大きく稼いでいる人であっても、最初は小さな金額を稼ぐことから始まっています。
その経験を経て、より大きな金額を目指したり、
自社ビジネスを展開して集客を自動化させることも可能になります。
ビジネスの基本である
「人を集めて行動させること」
をブログ内で行うだけだからです。
これを実際に体験することで、
大きな成果を出せるようになっていきますので、
今回のラジオを参考にしてみてください。

イノバースのビジネスお悩み相談室:メインパーソナリティ

アウトプットを習慣づけよう!
ラジオを視聴後、
- 新たな気づき
- あなたの心に残ったこと
を以下のコメント欄にて、
感想をアウトプットしてください。
「いい話を聞いた」というままでは、
成長するのは難しいからです。
学んだことを発信することは、
「完璧に理解」をして、人に伝えられるように
腑に落とさなければ「正しい学習」とは言えません。
あなたのコメントを見るだけで、他の方が
「理解できた」と思ってもらえるような
感想を書いてみてください。
コンテンツ作成はこれと同じように、
学んだことをブログで発信をしていきます。
せっかくの機会なので、一つずつ、
こなしていきましょう!
面倒であることは間違いありませんが、
確実に理解をしていただき、成果を出していただくために
必須となるため、何卒、ご協力をお願いいたします。
よこざわさん、ウィルさんこんにちは。
日常を発信するとは思いもよらなかったです。
確かに難しい事をやろうと身構えちゃうと出来ないと思う事もありますよね。
出来る所からコツコツやっていくと言う事が大事なんだと思いました。
「書くぞ!」ってなると、身構えてしまう人が多いですが、思っていることや素直な気持ちを伝えることが大切です。
これはアフィリエイトだけではなく、自社集客であっても常日頃から思っていることを発信することは大切ですね。
仕事に対する情熱やお客様に対する考え方に共感をしてくれることでも集客に繋がっていくので、あらゆる方面に応用していただければと思います!
日常を発信して、それが収益化できるブログって素敵ですね。
確かに最初は小さな金額ですが、そういった成功体験が自信や経験に繋がって、他の分野でも活躍できるきっかけになるのかなと感じました。
実際、ブログをやる前と後とでは、同じコンテンツを読んでいても、感じ方や理解が全然違いましたので。
これからも、勉強させて頂きます!
そうなんです!
何事も小さな一歩目から始まります。子供も急に走れるようになるわけではなくて、小さな一歩目を踏み出してから成長していきますよね。
それと同じですので、頑張っていきましょう。
まずは稼いでみる。
経験してみる。
小さくても僕にとっては大きな一歩となることが目に見えているので、その小さな経験ができるまでめげずにとりくんでいきます。
正しいことを戦略立ててPDCAをまわす。
文章にすれば簡単なこのことばを実行に移すことがむずかしいです。
正しいこと・戦略・PDCA
コツコツと一つずつ攻略していきます。