最新記事 by うぃる(ブロガー) (全て見る)
- 検索上位を取って終わりでないブログ戦略|コンテンツマーケティングの神髄 - 2019年11月22日
- 好きなことをブログに書いて1年で月間収益10万円を達成した主婦の話 - 2019年9月19日
- ブロガー・YouTuber・経営者などジャンル問わず誰もが稼げる最強のコミュニティ - 2019年8月29日

今回のラジオは、【「時間が無い」という言い訳】についてのお話です。
- 時間が無い
- 忙しい
このような言い訳が口癖になっていないでしょうか。
1日は24時間しかありません。
さらに、仕事や家事などの「やらなければいけないこと」で1日の大半は消えていきます。
そうして残された僅かな時間をどれだけブログに費やせるかで
成長の速さには大きな違いが出てきます。
「ブログで稼ぎたい」と思っていても、そう思っているだけでは何も得られません。
「時間が無い」「忙しい」と言い訳をしたところで、何も状況は好転しません。
あなただけが忙しいわけではなく、
誰もが忙しく、限られた時間の中で
ブログを書いています。
とは言ったものの
言い訳をして、行動を起こさないのも
それは、ひとつの生き方です。
しかし、やりたいことがあるのなら、なりたい生き方があるのなら、
「時間をどうやって作るのか」を考えていかなければなりません。
「時間が無い」「忙しい」を、ついつい言い訳してしまう方は
今回のラジオをぜひ参考にしてみてください。

イノバースのビジネスお悩み相談室:メインパーソナリティ

アウトプットを習慣づけよう!
ラジオを視聴後、
- 新たな気づき
- あなたの心に残ったこと
を以下のコメント欄にて、
感想をアウトプットしてください。
「いい話を聞いた」というままでは、
成長するのは難しいからです。
学んだことを発信することは、
「完璧に理解」をして、人に伝えられるように
腑に落とさなければ「正しい学習」とは言えません。
あなたのコメントを見るだけで、他の方が
「理解できた」と思ってもらえるような
感想を書いてみてください。
コンテンツ作成はこれと同じように、
学んだことをブログで発信をしていきます。
せっかくの機会なので、一つずつ、
こなしていきましょう!
面倒であることは間違いありませんが、
確実に理解をしていただき、成果を出していただくために
必須となるため、何卒、ご協力をお願いいたします。
お二人の話を聞いていると、「時間がない」と感じている人ほど、それをエネルギーに出来るからチャンスなのかなとも感じました。
仕事などで時間がないからこそ、何とか時間を作り出して今の現状を変えるための行動ができるのかなと。
連休などで時間がありすぎると、逆に「いつでも出来る」って甘えが出ることもありますし。
とはいえ、言い訳しないという気持ちが大切ですね。
これからも、自分に甘えずコツコツ積み上げていきます。
追い込まれないと本気を出さない(出せない)人も多いですからね。
私も正直なところ、休職をしていて時間がたっぷりある時よりも、会社に潰されそうになっていた時の方がそれこそ「死ぬ気で」時間を作って頑張っていました。
限られた時間の中でどれだけ成果を出せるかは、他を削って無理矢理にでも時間を増やすか、作業効率を上げるか、はたまたその両方かなどなどで変わってきます。
言い訳をせず、目標に向かって進んでいきましょう!